森のファットバイクツアー
2/5ファットバイクツアー定員となりました。
真冬の雪原を走れる自転車、それがファットバイク。雪の上を走る感覚はMTBでも味わえない独特のものです。ただし、ときには軟らかい雪にはまってストップ、雪の中に倒れこんでしまう……なんてことも。でも、そうして雪まみれになるのも、ファットバイクの楽しさ。ぜひ、ツアーでその魅力を体験してみてください。

全身で雪と遊ぶ。それがファットバイクの楽しさ!
グリップのいい極太タイヤを装着したファットバイクは、オフロード走行はお手のもの。たとえ雪であっても、ある程度圧雪されていれば意外にスムーズに走ることができます。新雪など軟らかい雪では少々手こずりますが、それがかえってチャレンジ意欲をかきたてるはず。乗れば乗るほどおもしろいファットバイクを、雪の開田高原で楽しんでみませんか?
2023年ファットバイクツアー
開催日
|
①令和5年1月21日(土)、②2月5日(日)
|
---|---|
会場 | 尾の島自然公園(長野県木曽郡木曽町開田高原西野) |
|
|
時間
|
午前9時00分 (木曽おんたけ健康ラボ集合)~12時30分(尾の島自然公園解散) |
参加費 |
お一人様 6,000円(税込み)
|
催行人数
|
2~6名様
|
注意事項 |
※参加料には、ガイド料・保険料・飲み物代・バイクレンタル代が含まれます。 ※ファットバイクお持ち込みの方は、参加料1,000円引き。 |
申込み方法
|
申込み〆切:開催日の5日前まで
このページ下部に表示されている電話、予約フォームよりお申し込みください。 |

グリップのいい極太タイヤが特徴のファットバイク

雪の降る日も楽しく遊べます!

圧雪した道なら意外なほどスイスイ♪

ふかふか雪なら倒れこんでも安全
動画(2021年冬季シーズンの様子)
ご予約・お問い合わせ
お申込み締め切り:各開催日の5日前

※新型コロナウィルス感染症予防ガイドラインに沿って活動します。当日の体温計測、体調確認、マスク持参など、よろしくお願いいたします。新型コロナウイルス感染症の状況次第では、当イベントにつきましても、中止または延期の可能性がございます。